『ストラヴィンスキープログラム』(Co.山田うん) 2022年01月31日 山田うん 2022年1月29日は、夫婦でKAAT神奈川芸術劇場に行って山田うんさんの公演を鑑賞しました。ストラヴィンスキーの「5本の指で」「ピアノソナタ」「春の祭典」に振り付けた三つの作品。上演時間75分(途中休憩15分を含む)の舞台です。 [キャスト他] 「5本の指で」(1921年) 振付・演出: 山田うん ピアノ: 高橋… 続きを読むread more
『はじめての動物倫理学』(田上孝一) 2022年01月25日 その他(教養) ―――― 動物もまた主体でもありえるのならば、動物もまた権利を持ちうる可能性がありえることを意味する。これが「動物の権利」論の問題設定であり、動物倫理学の最も重要な理論的問題である。 この一点だけからでも、動物倫理学というものが容易ならざる、という以上に「不穏」な学問であることが分かるはずである。何しろ動物にも権利を認めろという… 続きを読むread more
『UFO手帖6.0』 「映画秘宝」で紹介されました 2022年01月24日 この記事は更新されました。以下を参照してください。 2022年04月14日の日記 『UFO手帖6.0』 「本の雑誌」で大槻ケンヂさんに紹介されました。 https://babahide.seesaa.net/article/2022-04-14.html 続きを読むread more