『世界をまどわせた地図 伝説と誤解が生んだ冒険の物語』(エドワード・ブルック=ヒッチング、ナショナル・ジオグラフィ…

――――  これから皆さんに世界各地の数々の地図をお目にかけよう。ただし本書は、存在が信じられながらも、実在しないものを記した地図ばかりを集めている。国、島、都市、山脈、川、大陸、種族など、ここで紹介するものはどれもまったくの絵空事だ。しかしかつて、場合によっては何世紀にもわたって、これらは実在すると信じられていた。なぜだろう? それ…

続きを読むread more

『マチュラン・ボルズ公演』

 2018年9月24日は、夫婦でKAAT神奈川芸術劇場に行って、フランスのサーカス・アーティスト、マチュラン・ボルズによる二本立て公演を鑑賞しました。 La marche 『ラ・マルシュ』(マチュラン・ボルズ)  マチュラン・ボルズによる15分のソロ作品。舞台上に設置された、巨大な「ハムスターの回し車」の中に入って歩く…

続きを読むread more

『新作2018 トリプルビル』(カンパニー・オブ・エルダーズ、サドラーズ・ウェルズ劇場)

 2018年9月23日は、夫婦で彩の国さいたま芸術劇場に行って、高齢者舞台芸術の祭典「世界ゴールド祭2018」の一環で招かれた英国の高齢者ダンスカンパニー「カンパニー・オブ・エルダーズ」の新作公演を鑑賞しました。  サドラーズ・ウェルズ劇場プロデュースによる、60歳以上の高齢者が所属するダンスカンパニー「カンパニー・オブ・エル…

続きを読むread more