『笑う数学』(日本お笑い数学協会) 2018年02月28日 その他(サイエンス) ―――― じつは、学校で学ぶ数学はごくわずかな範囲で、ほかにもまだまだユニークな切り口で数学に触れる方法があるのです。この本はそのユニークな切り口のひとつ、「笑い」という要素をふんだんに盛り込んだ「数学」の本です。 なんと、100個の数学ネタがこの本にまとめられています。おそらくこの本のなかには、はじめてみた内容がたくさん含まれ… 続きを読むread more
『きっとあの人は眠っているんだよ 穂村弘の読書日記』(穂村弘) 2018年02月27日 穂村弘 ―――― もしも、本というものの存在しないパラレルワールドに瞬間移動したら、と想像すると不思議な気持ちになる。仕事も友だちも妻も持病も煙のように消え去ってしまうのか。そこでの〈私〉は、まったくの別人だ。人によっては、本のない世界に移動してもほとんど人生が変わらないってケースもあるだろうに。パラレルワールドの〈私〉は日々の暮らしの中で… 続きを読むread more
『A O SHOW』(Lune Production) 2018年02月26日 その他(ダンス) 2018年2月25日は、夫婦でKAAT神奈川芸術劇場に行ってベトナム発の現代サーカス公演を鑑賞しました。18名(パフォーマ15名、歌手1名、演奏家2名)の出演者による70分の舞台です。 ベトナムで日常的に使われる素材、特に竹や籠を駆使した作品です。特に明確なストーリーはなく、ベトナムを舞台とした様々なシーンが展開してゆきます。… 続きを読むread more